もう頭出てるの巻
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です。
少し前に撒いた玉ねぎがもう頭を出しました!!
ほんとにちょろっと!
去年だとまだまだ頭が出なかったんですがね~。
多分去年より若干温度が涼しいからではないかなと思います。
他の野菜もそうですが、温度が高すぎると煮えてなくなってしまったり、成長が遅かったりするんです。
ただ、少し涼しくなるとぐんぐん伸びてきたり、成長する野菜があるんですよね~。
多分、玉ねぎにとってちょうどいい温度なんでしょうか?
1月出荷くらいを狙ってるんだけどな~~・・・
早くなりそうです。
毎年気温が変わるんで農業ってホントに難しいです。
ではでは!また、近々更新します!!
「あまっ娘」キャベツ植えるの巻
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です!!
三竹家の野菜で一番人気は「あまっ娘」キャベツです。
種まきは8月の上旬から順番に始まり約1か月程度ちっちゃな器的なもので育てます。
こんな感じです。
この苗のことを私たちは「セル苗」と呼んでいます。
セルという言葉は小部屋とか小さな区画という意味があり、キャベツの苗はこの少ない量の土で育てます。
写真の苗はおおよそ種をまいてから20日くらいと思われます。
1か月程度を畑に植えちゃいます!!
どうやって植えるのか?
めちゃくちゃ優れものの機械があります!!
キャベツ定植機械です!!
作ったセル苗上のレールに入れます。
こんな感じそうすると分かりづらいですが爪みたいなものがあり、それが1つずつ苗を取って植えていき人間さんは機械の後ろをついていけば自動的に畑にキャベツが植わっていきます!!
こんな感じです。しかも、規則正しい幅植えてきます!!
すごい優秀!
ビバ機械!ブラボー機械!!
あとは、しっかり水をかけて完了です!!
早く大きくなれよ~~~!!
ではでは、また、近いうちに!!
大変申し訳ございません!!
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です!!
約4か月?5か月?もっとですか?
沈黙していまして申し訳ないですm(_ _)m
3月にメインの出荷が終わり少し充電と思ってさぼっていたら、身内の不幸が連続で起こり、メインのPCがクラッシュして中身のデータを取り出すのに四苦八苦・・・
そして、そうこうしているうちに種まきが始まり、畑に植え付けが始まりと体が疲れてバタンキュー・・・
全部怠け者の僕がいけません・・・
これからはちゃんと更新します!!
まずご連絡で、多くの方からご質問のあった夏野菜セットに関してですが今年大失敗しました・・・
重ね重ね申し訳ございません。
謝ることばかりですね。
野菜の難しさを再度確認させられ身が引き締まりました。
しばらくは頻繁に更新しようと思っておりますので、コメント等いただけるとありがたいです。
では、明日か明後日に!!!
最後にもう少しだけセットの販売ページ
最後にもう少しだけセットの内容
条件が細かい部分が多いので最後までお読みのご検討していただけたらと思います。
7品目相当のあまっ娘野菜セットです。
内容は
基本は
セロリ、キャベツ、人参、大根+3品目以上(あるものはできる限り入れます)
条件としては
後半になればなるほどダメになる商品がありますのであくまで7品目相当という表示にさせていただきます。
ですので6品目になる場合もあります。
そうした場合は、人参を2倍入れさせていただいたりする場合もありますし、逆に小物(切干大根や生姜など)が余分に入る場合もあります。
ただ、お客様に決して損になるような内容にはいたしません。
金額は今回限りの
3500円(税込、運賃込、代引手数料込)
お支払いは今まで通り代引でお願いします。
振込希望の方はご連絡ください。
出荷は合計で4回です。
①2月11、12日くらい出荷
受付期間2月7日~2月9日まで
②2月18、19日くらい出荷
受付期間2月7日~16日まで
③2月25、26日くらい出荷
受付期間2月7日~23日まで
④3月4、5日くらい出荷
受付期間2月7日~3月2日まで
注意として④の出荷は商品の状態により中止させていただく場合もございます。
その場合はご容赦ください。
↓ お申し込みはこちらをクリック
お申し込みページ
最後にもう少しだけセット販売開始します!!
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です!!
しばらく、HPの更新をしていませんでしたm(_ _)m
その間多くのあまっ娘ファンの皆様からの暖かいコメントありがとうございます!
そのなかでも多かったものは
「1年間、あまっ娘野菜買えないですか?」
申し訳ないです・・・
無理なんです!!
3月に全野菜の収穫が終わります。
その後4ヶ月間土作りのため畑を耕したり、堆肥を巻いたりします。
8月には種まきが始まり、それを12月まで育てます
つまり、1年間かけて冬のあまっ娘野菜は作られています。
逆に、それだけじっくり作るのでこの味が出せていると思います。
ただ、なんとかお客様の声に応えたい!!
そこで、若干の期間ではありますがセットの販売を受け付けようと思います。
ただ、多少の条件がつきますのでそれを踏まえたうえでご注文ください。
2月7日13時に販売ページをUpしますのでご確認ください!!
あまっ娘野菜セットについて
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です。
あまっ娘野菜セットの延長販売を最後の野菜セットのチラシで告知しておりました。
が、大変申し訳ないです。
2月6日本日までにページの準備ができませんでした・・・
必ず、火曜日の2月7日までに販売準備しますので、いましばらくお待ちください。
本当に申し訳ないですm(_ _)m
あまっ娘野菜のセットの先行販売終わりました!
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です!!
あまっ娘野菜セットの定期購入の先行販売終了しました。
バタバタしてまして閉めるのが少し遅れてご迷惑をかけてしまった方々もいまして申し訳ないですm(_ _)m
多くの人にご注文いただきまして大変、大変ありがとうございます。
今年も多くのお客様にあまっ娘野菜をお届けできることを大変嬉しく思います。
もう、出荷は始まっていますが、おいしい野菜をどんどん届けていきたいと思います!!
おウチでできた野菜をお裾分け!!
今後共よろしくお願いします!!
マルシェイベントします!!
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちは!!
三竹です!!
ここ数年、あまっ娘野菜の良さを伝えるためにコソコソとイベントをしていました。
最初は20人規模でお食事会を開いて、あまっ娘ファンの方々と交流させていただきました。
そして、昨年、代官山のテノハさんであまっ娘野菜の単独イベントを開催し、多くの方にお越しいただきました!!
昨年のイベントの動画
https://youtu.be/RNYIO7lcbO8
そして、今年もやりま~~!!
日にちは12月4日!!!
というか、イベントまで後すぐの告知申し訳ないですm(_ _)m
詳細ページはこちら
TENOHA代官山ポストマルシェ
Vegetable Party 2016
http://farm2table.jp/event/
東京近郊の方でないとお越しになるのは難しいかもしれませんが・・・
皆様のお待ちしております!!
出荷始まりました!
初めての人は初めまして!!いつもの人はいつもに増してこんにちわ!!
三竹です!!
本日?昨日?
土曜日ですね。
とうとう始まってしまいました!
これから忙しくなりますね~!
今年も無事にあまっ娘野菜をお届けできることにホッとしています。
注文の際、多くのコメントをいただきまして大変ありがたい限りです。
そこで気になることがかなりありました。
「もう販売終了してしまっていると思っていましたが、こちらのHPで購入できて良かったです!!」
??
どこで販売終了しているんですか?
どこの会社さん?
どうやら去年まで販売していた某会社の数年前の販売ページを見てのコメントみたいですね・・・
皆様、今年は最初から販売していませんよ。
というか、連絡も頂いていないので何がなんやらわかんないです。
ですので、向こうの会社さんに問合わせていただいてもちゃんとした回答は出てこないと思います。
なんかかなりいい加減にお客様に対応しているみたいですね・・・
困ったもんです。
あの会社さんで通常でバラ売りもしないので、待っていただいている方申し訳ないですm(_ _)m
まだ、セットの販売はしておりますので、もし、あまっ娘野菜を食べたい!!食べてみたい!!
という方はご注文よろしくお願いします。
↓注文はこちら
注文ページ
ただひたすらお芋掘り!
初めての人は初めまして!!いつもの人はこんにちわ!!
三竹です!!
最近の仕事はといいますと芋掘り!
まず、里芋
そして、生姜
そして、サツマイモ
そして、ジャガイモ
写真撮り忘れました(涙)
すんませんm(_ _)m
ただ、ひたすら芋掘り!
そして、芋掘り!!
また、芋掘り!!!
そんな芋たちもセットに入ります!!
告知かよ!!
すんません!
↓注文はこちら
注文ページ